青木ルーツ掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[掲示板トップ(ツリー表示)] [新規順タイトル表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.974] Re:愛媛県南部の青木について
     投稿者:元・青木   投稿日:2014/06/21(Sat) 11:50:18

 掲示板等を読ませていただき、菩提寺や宗派の情報も役立つと知りましたので、追加させていただきます。
 地元郷土誌からの転載で失礼します。

 大楽寺(だいらくじ)【宇和島市吉田町河内中】

・山号は金仙山
・宗派は浄土真宗
・創建年代 は1591年
・元々は天台宗大楽院として建てられた。宇都宮堂房(いえふさ)によって開基された。堂房は、豊前国の宇都宮鎮房の第3子。堂房は、萩森城主・宇都宮房綱を頼って九州より敗走してきたが、房綱は天正13年(1585)に長曽我部氏に討たれてしまっていた。そこで、房綱の姉婿である菊池武国を頼って、この地に落ち延びた。

 寺としての格が高く、江戸時代にこの地を領有した吉田藩・伊達家(宇和島伊達家の分家)の殿様も、この寺の前を通る時には乗り物を降りなければならなかったが、寺の住職と歴代仲が悪く、降りはするが罵声を残した、という変なお話も聞いたことがあります。



- 関連一覧ツリー (◆ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー