青木ルーツ掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[掲示板トップ(ツリー表示)] [新規順タイトル表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.904] Re:品川さんルーツのお尋ね
     投稿者:品川さん   投稿日:2013/05/11(Sat) 07:15:16

3166] 無題
品川です
2013/05/10 14:49 - パソコン
  申し訳ありません
品川です

専用のReで 何度もエラー がでてしまった為
大変申し訳ありませんが 再度こちらから失礼いたします。

丁寧で解りやすいお答えありがとうございます

母親から聞いた話なのですが 子供の頃 [刀]を飾ってある部屋があったそうです

母親のお爺さんは もとは青森県の出身ではないらしいです その場所は調べてみないとわからないとの事ですが…

あと疑問に思ったのですが [ふじえにほこら紋]というのは あるのですか? 探してもわかりませんでした 実在する家紋なのでしょうか?

これだけでは何もわからないと思いますがよろしくお願いいたします

こちらにおじゃましまして大変申し訳ありませんでした


> 品川さん 今日は。
>
> さて、Reの件ですが、Reで投稿してゆく場合は、前の文をまず消して、そこに次ぎの文を書き込む事と、上のお名前とタイトルと、合言葉の あおきさん を書き込んで、更に自分の削除キーを作って、更に指定する投稿キーを入力してください。最後に 返信投稿する をクリックして下さい。
> そうすると、投稿の待機状態に成ります。
> ここからは、私が投稿許可を出すように成っています。

家紋の件ですが、全国8000以上の家紋がありますが、西関東の付近に希に見る事が出来ます。
「上り藤に祠」の藤の花の形の文様が藤原氏の「上り藤」の文様と成っているかの違いが問題です。
一度藤の花の違いを先ずはお調べください。

藤原氏北家の秀郷一門はもともとの「下がり藤」で、”下がる”を嫌った他の藤原氏はこの「上り藤」に変更したのです。上り藤紋?に祠の文様には、神社系の何かを物語たせています。
其の他の藤紋は藤原氏の藤紋とは違っています。多くは未勘氏族の家紋と成ります。
未勘氏族とは藤原氏を名乗っているが確証が無い氏のことです。室町期末期から江戸初期と明治初期に多く造られました。恐らくは、藤原氏に味方した土豪か、家臣か、遠縁か、全くの偽装搾取か、のことで造ったと見られます。

”母の時代に刀が飾ってあった”とされていますが、明治以降の方と観られますので、法律上、刀剣は許可が必要で、飾る事は管理上出来ません。ミニチュアであった可能性があります。可能なのは江戸末期までです。昭和初期には刀剣は戦争で鉄不足で全て没収ですので、ある事事態が問題です。
見つかれば大変な事に成ります。

では、またご遠慮なくお便りください。



- 関連一覧ツリー (◆ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー