青木ルーツ掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[掲示板トップ(ツリー表示)] [新規順タイトル表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.663] Re:山口と申します。
     投稿者:福管理人   投稿日:2009/11/22(Sun) 19:22:25

さて、お手伝い出来てよかったです。
前回の情報の醤油の件が大変な情報です。
お家の財を成した時期と醤油の広がり時期が一致しています。
野田に和歌山から醤油工場を作り、その後、各地に工場を作りました。その時に野田には和歌山から多くの職人が出向き其処からまた各地にこの和歌山の職人を派遣して醤油の拡大を図りました。野田の人も覚えて各地に移動しましたが、その指導などで和歌山の人が移動しています。
お家が醤油を未だ出来て間が無い時に独自でこの時期に醤油を作る事は出来ない筈です。
恐らくは、この時期は専売製造ですので、和歌山の人か野田の人が開いて財を成したと思います。
この新製品の時期でなくては財を成すことは出来ない筈です。
私はルーツは野田に居た和歌山の人ではないかとも思います。
有田の醤油を作ったあるお家の縁者関係者ではないかと思います。
各地に製造所を造り親族縁者を責任者として配置しましたから。
兎も角も、醤油職人であったと思います。

宗派はこの時期は未だ浄土宗はそんなに広まっていません。
江戸期は浄土宗の督奨令を出して、特定氏の宗派であった密教の浄土宗を広めようとしました。しかし、そんなに拡がりませんでした。江戸期でも上級武士が帰依する宗派でありました。ですから、青森には浄土寺は極めて少ないと思います。密教体質の浄土宗が急に広がることはありませんでした。
それで広まったのは明治初期からで、多くは農民や庶民は曹洞宗でした。
恐らくは、青森では曹洞宗であると思います。曹洞宗は庶民や下級武士の宗派で、江戸期から明治にかけて関東で起こった一揆に加担したのはこの密教でない宗派でした。
曹洞宗かどうかはご本家の仏壇を見るとわかる筈ですよ。
或いは、お家の檀家寺はどこですか。そのお寺の過去帳でもよく判ります。殆ど確定しますよ。

次ぎは柏の木は関東に見られる木ですが、明治期に総代であった事からこの木を植えたのではと思います。この事からも関東から移動している可能性が高いと観られます。
逆に柏の木から総代であった事もいえますね。確定は出来ないですが。
前の内容を確認されるとはっきりとしますよ。

又少し進みましたね。
山口さんの姓の出所も過去帳でも判りますよ。
周囲に山口さんの姓は多いですか。ご親類は青森に多いですか。
ご本家は何処にあるか判りますか。

以上ですが、又何か判りましたらお尋ねください。



- 関連一覧ツリー (◆ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー