青木ルーツ掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[掲示板トップ(ツリー表示)] [新規順タイトル表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.746] Re:すみません、私は永沼なのですが
     投稿者:永沼   投稿日:2010/08/29(Sun) 11:45:59

こんにちは、つたない私の質問にここまで真摯にお答えいただき大変恐縮な思いです。

搾取編纂、やはりそうでしたか。

余談ではありますが、やはり現在でもルーツという縦のつながりをどこか自身のプライドのようなものとして認識していることが私にあることが伺えました。(現況はともかく)「うちは武家の出身」だと聞くと慢心し「農民だった」と聞くと落胆する、それの何が自分に影響するかなどといえばほとんどないにもかかわらず、です。歴史的な有名人や英雄がそのルーツに含まれていれば、自分まで少し偉くなった様な気がする。
昔も今も大して変わらないのかもしれません。

私が子供のときから実際に親から伝え聞いたことは、おそらく件の系図を基にしたものですから、長沼→永沼になったという記述が証明できないわけですね。
だとすると、私がもつ資料からは何も出てこないと考えるべきですね。
これは、大きな収穫といいましょうか、親族一同この系図を信じているので複雑な気分です(笑)

そもそも武家出身説を補強する物的材料に長刀と短刀が数本祖父の家にあったからでありまして、無論その刀の年代を考察するには至っていないわけですが、祖父あたりの前戦時中に兵隊(仕官)として出たという話はありませんのでそれより古いものだということは確かです。これは一度改めて確認したいと思います。(第一、軍刀を二本差しなどしませんもんね)

家紋はよく珍しいと言われるのですが、菱に五本骨扇です。葬儀屋が父の葬儀のときに家紋のデータがないといって、現場で風呂敷を参考に自作しておりました。

福岡の水巻には永沼の姓が多く残っているとも聞きました。関係はないかもしれませんが福岡の重文として永沼家庄屋家屋というものが京都郡みやこ町犀川本庄 にあります。


藤原系から外れたとなると、もはや青木さん系列からも外れた結果になるかと思われ、手前勝手ですがこれもご縁と取っていただき、しばしお知恵を拝借できればと思います。



- 関連一覧ツリー (◆ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー